欽ちゃん球団『茨城ゴールデンゴールズ選手兼任監督』として有名になった片岡安祐美さん。
可愛いルックスで野球をする姿がファンに人気のようですが、どうやら性格の超絶悪いようです。
今回はそんな片岡安祐美さんの性格悪いエピソードに迫っていきたいと思います。
片岡安祐美は性格が悪かった!
片岡安祐美さんですが、野球をしている姿とプライベートの姿では正反対のようで、性格が超絶悪いと評判のようです。
片岡安祐美さんの性格が悪いと有名になったのは、2015年10月19日放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』に出演した際に、『結婚できない女性アスリート』というテーマになり、彼氏の有無を聞かれ、
「彼氏は1年ちょっといません」
と、意外な答えに出演者は驚きを隠せない様子で、彼氏ができない理由を聞かれると
「男友達が200人いる」
とサラッと発言し、清楚なイメージだった片岡安祐美さんだけに驚いた方も多かったようです。
しかしこれまで野球一筋で生きてきた片岡安祐美さん、男友達ばかりになるのもしょうがないとフォローされるも、次々と性格が悪いエピソードが飛び出し、
「自宅の電球も変えてもらうだけの友達」
「宅配ピザを一緒に食べるだけの友達」
「お酒を飲みに行くだけの友達」
「お酒を飲む時に送ってもらうだけの友達」
「映画を一緒に観るだけの友達」
などなど,男友達を細かく分類しているようで、昭和のアッシーやメッシーと呼ばれる人たちを彷彿とさせる内容でした。
その他にも、番組では男友達へのボディタッチが多いことも判明し、この事が女性ファンから嫌いと言われる原因になったようです。
さらに、自身の恋愛感についても語っており、
「調子に乗ったことを言わせてもらうと、みんな私のことを好きだと思う。でも気になる人はいないかなあ。」
「恋愛感情はまったくないです。ボディタッチもみんなにやっているので。勘違いしそうな人にはしない」
と語っており、かなり計算して男性に接しているようです。
さらに、本職の茨城ゴールデンゴールズ選手兼任監督としても、
「ホームラン打ったらハグするよ」
と、選手に話し、実際にホームランを打った夜にハグしてしまったそうです。
この色仕掛けとも取られるようなやり方も、女性ファンから嫌われる原因になっているようです。
この放送を見た視聴者は





このニュースを45秒で解説
『茨城ゴールデンゴールズ選手兼任監督』の片岡安祐美さん。
清楚なイメージとは裏腹にかなり性格が悪い。
男友達の数は200人。
ピザを食べるだけの男友達や、送迎専門の男友達など女王様のような扱い。
男友達はみんな自分の事を好きだと思っているなど天狗発言。
野球ではゴールデンゴールズの選手にホームランを打ったらハグのご褒美といってホームランを打たせるなど、女の武器をフルに活かす。
この放送をみた女性視聴者から批判殺到で、嫌いになる人多数。