読売テレビの清水健アナウンサーが来年1月末で退社することが分かりました。
昨年2月に愛妻を29歳という若さで亡くしています。
それで子供との時間を大切にしたいという事みたいですね。
妻の病気と激やせは関係があるんでしょうか?今後はどうするんですかね?
というわけで、今回は読売テレビの清水健さんについて色々と調べて見ましょう。
清水健のプロフィール
- 名前:清水健(しみずけん)
- 出身地:大阪府堺市南区
- 生年月日:1976年4月19日
- 血液型:A型
- 勤務局:読売テレビ 、アナウンサー
清水健さんは読売テレビのアナウンサーです。
大阪府堺市南区の出身で、堺市立晴美台中学校、大阪府立泉陽高等学校、中央大学文学部社会学科を卒業しています。
アーティストのコブクロの黒田俊介さん(大きい方です)とは小中学校の同級生だそうです。
また大学時代は身長が161センチということですが、アメフト部に所属し、俊足を生かした突破力を武器に、ワイドレシーバーとしてプレーオフで活躍していたそうです。
2001年にアナウンサーとして読売テレビへ入社しています。
入社当初は全国ネット番組の「どっちの料理ショー」など、主にバラエティ番組への出演が多かったですよね。
2009年3月30日からは平日夕方のローカルワイド番組「かんさい情報ネットten」を担当しています。
最初は情報担当キャスターと言うことでしたが、2011年からはニュース担当兼任のメインキャスターに抜擢されて現在に至ります。
ということで、あまり個人的には見たことが無いっていう人なんですけどね。
関西の人にはおなじみの人ってことでしょうか?
キャスターとしての取材を通じて日本維新の会の関係者と接触していたことから、地元の堺市の市長選挙の出馬要請を受けていたそうですよ。
断っていますけどね。また関西では人気があるみたいですね。
個人的には「どっちの料理ショー」でのイメージしかないんですけどね・・。
出馬要請されるぐらいですから、人気はあるんだと思います。
読売テレビとしては引き留めたらしいですが、本人の意志が強く、退社と言うことですけどね。
今後は気になりますよね?
清水健アナの妻の病気と激やせとは?
清水健さんは2013年5月19日に結婚しています。
妻はスタイリストをしていたということで、「ten」に携わっていたそうです。
いわゆる職場恋愛みたいなものでしょうね。
同年9月には結婚披露パーティーを開いていて、円広志さん、ハイヒール、赤星憲広さん、西田ひかるさん、奧野史子さん、アルケミストさんなど、清水さんと関係が深い著名人も多数出席していたそうですよ。
それにしても関西で頑張ってる人ばかりですね。
結婚してとても幸せだったでしょうに、不幸は突然やってきます。
妻は結婚してまもなく乳がんを発症したということです。
2014年4月に分かったみたいですね。悪性の乳がんで進行も早く、2015年2月に息を引き取っています。
息子さんを産んですぐですよね・・・。このとき妻はまだ29歳という若さです・・・・。
そしてその心労からか清水さんは20キロ近く激やせしたということですね・・。
2015年2月2日からは「ten」を休養し、奥さんの介護をしていたそうです。
奥さんを献身的に介護していたようですね・・・。
しかも通夜や告別式では当時生後3ヶ月の長男を抱きながら喪主を務めていたということですからね。
清水さん自身は仕事に集中することで、忘れようとしていたのかもしれませんね。
妻の逝去から8日後には「ten」のメインキャスターに復帰しています。
清水健アナの読売テレビ退社にファンの反応は?
[voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”l”]だ若いのだから、お子さんの為にも身体に気を付けて下さいね![/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”r”]同じ子を持つ親として尊敬します。
今後も息子さんのためにも頑張って欲しいです[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/girlsvoice.png” name=”” type=”l”]お疲れ様でした。
すごいパパだ![/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”r”]潔い決断だと思います
息子さんとの時間を大事に!陰ながら応援しています[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”l”]色々あるだろうけど、ゆっくり心の整理をする時間も必要だと思います。
アナウンサーやめるのはビックリだけど。[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”r”]男手一つで、幼子を育ててるのは本当に本当に大変だと思います。色んな思いがあっての退職の決意でしょう。これからも頑張ってください![/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”l”]お子さんが大きくなったり
再婚されたりして
事情や心境が変化するかもしれない
TV局さんには将来復帰する道を用意してあげてほしい[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”r”]これはびっくり!
フリーアナになるのかと思いきや、そうでもないみたいやし。
純粋な方なんですね[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”l”]政界進出を叩く人もいるけど、別にいいと思う。人生これから、応援してるで。[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”r”]息子さんとの時間を大切にできるように調整ができる仕事ができればいいですね。周囲のみなさんの協力が必要だと思います。
心から応援しています。[/voice] [voice icon=”http://qajpn.com/wp-content/uploads/2016/12/menvoice.png” name=”” type=”l”]いつもテレビでお見かけしていたので正直淋しいです。
でも清水さんのこれからを応援したいです。
頑張れ!しみけんさん![/voice]
清水健アナの今後は?
清水健アナウンサーならばフリーになってもやっていけそうですけど、その意思はなく、現在も行っているがん患者やその家族に向けた公演活動の重きを置きたいと言うことのようですね。
そして一番の理由は長男との時間を大切にしたいと言うことのようです。
でも講演活動だけで食べていけるのかな?数をこなせばやっていけるんだろうか?
もしかして、政治家に転職?なんて話もありますが、今すぐっていうのはないでしょう。
そんなことしたら子供との時間なんて作れなくなりますよね。
ただ、未来は分かりませんよね。
子育てが落ち着いたら政治家になるなんてこともあるかもしれません。
現在は、自身初の著書「112日間のママ」を小学館から2016年2月8日に刊行し、その出版印税を基に、新薬開発や難病対策などに取り組む団体や個人の事業を助成するため「一般社団法人清水健基金」を立ち上げていて、そこに集中しているみたいですね。
必要な医療サービスが必要とする人々にいきわたり、心身ともに豊かな生活が実現されることを目的としていると言うことです。
とても立派な志ですよね・・。今後は講演などが中心になるとは思いますが、とりあえずは、休養して欲しいですね。
清水さんの身体が心配ですよね・・・。
QandAまとめ
清水健さんについて調べました。
妻の名前は菜緒さんといいますが、妊娠して1ヶ月後に乳がんが見つかったんですね・・・。
このとき、がんの治療と出産は同時には出来なかったと言うことです。
抗がん剤治療が産まれてくる子供へ影響を与えるって事ですね。
そのときに自分の命よりも産まれてくる子供の命を大事にしたってことですよね。
なんて凄い人なんでしょう。母親ってそういうもんなんですかね?
そして子供を産んですぐ亡くなってしまいますが、その後に菜緒さんの手記が見つかったと言うことです。
そこに書いてあった一文が衝撃的です。
”健さんが、私が死ぬことを前提に考えていることがすごく悔しい”
これ、例えば自分の奥さんがこんなこと書いていたらどう思います?
ショックですよね。しかも奥さんが亡くなった後ですからね。後悔しか残りませんよね・・・。
”どうしてあの時一緒に頑張ろう”って言えなかったんだろうってもの凄く考えると思います・・・。
そんな奥さんへの思いもあり、清水健基金は誕生したんだと思います。
奥さんの無念を他の人には味わって欲しくないって事でしょう。
清水健さんがこれからどういう道に進むかは正直分かりません。
でも、今の気持ちは大事にして欲しいですね。
とりあえずは、子供と一緒に仲良く過ごして欲しいです。頑張って下さいね!
コメントを残す